こんにちは、アシスタントの大井です。
今日の初級クラスは野菜のイラストを使ってCLを勉強していきます。
野菜を1つピックアップし、CLを使って表していきます。
そして、手話でこの野菜で合っているのかを確認していきます。
なかなか読み取れず、どの野菜だろう??と思いながらずっと見ているばかりでは、ただただ時間が過ぎていってしまいます。
それよりは、もしかしたらこれ?と思われる野菜を挙げて、相手に確認していった方が早くていいんですね。
そうすれば、そうそう。となるかもしれませんし、いや全然違うよ。そうじゃなくて、こういう形の・・・と別な表現が出てくるかもしれません。
ここで、気をつけてほしいのは、相手の手話をちゃんと見るということです。
もちろん、一生懸命表現するのはいいことだと思います。でも、確認作業では相手とのコミュニケーションが大切になるので、一方通行で話し続けたのでは会話は成り立ちません。
相手が、こんな形?この色?と聞いているのに、スルーして話し続けられたのでは、通じるものも通じなくなってしまいますよね。
これは、手話に限らず普段の会話もそうですよね。
人の話を聞き、それに対して反応を示す。これって基本のキです。
そして、相手との会話の中でのズレに気づく。これも大事ですよね。
相手が、このイラストで描かれてある野菜について話しているのか、実際よく目にする実物について話しているのか、これって大きな違いですよね。
イラストは、当然ながら大きさなんかも実物とは違いますよね。
でも、イラストについて聞いているのか、実物について聞いているのかお互い分からなければ、話がズレていく一方です。
相手とのズレにいち早く気づいて修正していってくださいね。
そして、その後は30秒チャレンジ!
30秒でどれだけ相手に伝えられるかです!
表現力・読み取り力とどちらも必要になってきますよね。
時間は計らなかったけれど、花井先生とみかんちゃん、この2人のコンビは早かったー!
計ってカウントすればよかった~(-。-;)
今期の月曜のクラスは今日で終わりです。皆さん、3ヶ月間本当にお疲れ様でした。