top of page
執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【NA】入門 3月12日(金)

こんばんは、スタッフの西島です。

今日の【NA】入門クラスは、身振り手振りからスタートです。 「網に何かを乗せます。それがプクーッと膨れてきます」→お餅 「お金を入れて、ボタンを押して、出てきた物を開けて飲みます」→自販機 「メラメラと火が家を包みます。人がホースでそれに向かって水をかけていきます」→これだけだと、火事を指しているのか?消防士を指しているのか曖昧です。今回は「一連の全て」なので「消防」が答えでした。もし「火事」であれば燃え盛る火を指差しします。「消防士」であれば、火を消している人を指差ししましょう。 日本手話は「日本語を頭から捨てて」と言いますよね。 それはとても難しいのですが、日本語の単語の羅列だけでは伝わらない事が多いですし、ズレてしまう事も多くあります。 日本語や手話単語だけに拘らずに相手に伝える方法を身につけます。 後半は、二人一組でのフリートークです。 自分の知っている単語は相手は知らないかもしれません。 伝わったか?伝わっていないか?たくさんの事を考えなくてはいけません。 A「大学生?」 B「…大学」 A「そうなんだ。何歳?」 B「16」 A「??」 これは、Bさんは大学の単語を知らずに、相手の手話を繰り返しただけでした。 ですが、次に「いくつ?」と聞いたことで「大学の単語が伝わっていなかったのか」ともう一度伝える事ができますね。 フリートークでの上手くいくコツは単語の数ではなく、相手の理解度を読み取れる事と、日本語に拘りすぎない事です。 工夫しながら苦労した経験は、学ぶ上で財産になります。 悩みながらもみんなで上達を目指しましょう。 今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

最新記事

すべて表示

Komentar


bottom of page