top of page
執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【NA】入門 4月19日(月)

こんばんは、スタッフの西島です。

今日の【NA】入門クラスは、数字からスタートです。 単に数字の表現を覚えるだけでなく、「次から+2(一人2つづつ表現)」「+3(3つづつ表現)」と指示も読み取ります。 数字だけなら参考書でも勉強できますが、今何をしているのか?何を求められているのか、常に頭はフル回転。 上達が早い理由がわかります。 数字も十の位の後に、指を伸ばしてしまうと違う数字に読み取れてしまいます。 無駄な動きが誤解を招きますので、細かい注意が必要です。 次は「誕生日いつ?」をNMSを使って自然な日本手話で質問します。 疑問の首振りは難しいですね。花井先生を見ていると、少し顎が前に出ています。顎を引いていると否定の首振りと似ていますし、動きがぎこちなく見えますね。 次は四季です。 一番好きなのは? 秋や冬が多かったですね。理由は「ゆっくり時間が過ごせる(読書ができる)秋」「自分の誕生日がある冬」等、覚えたての手話や身振り手振りを使って表現します。 その後は「時」です。 昨日、明日、一週間前、一週間後、一年前、一年後。 つい自分の前を「前」としたくなってしまうところですが、時間の場合は未来は自分の前、過去は自分より後ろです。 間違えてしまうと意味が真逆になりますので注意が必要ですね。 「5年後は西暦何年?」 「一週間前は何月何日?」 何度も繰り返して質問と回答をする事で、頭と身体で覚えていきます。 一日、一週間、一ヶ月、一年。 一年間と一年前の言葉の使い分けも覚えました。 「高校の3年間、真面目に勉強してた?遊んでた?」 覚えた単語を使ったコミュニケーションも、答えやすく楽しいものが多いので、他の生徒さんの回答も楽しみです。 3年間、バレーボールを頑張っていた生徒さんがいました。 「(部活じゃなくて)体育で何があった?」 バレーボール、バスケ、バドミントン、陸上、体操、水泳、卓球…。 花井先生は剣道もあったそうです。 「臭いし、正座は痛いし、待ち時間は長いし、嫌いだった」と。 「わかる、わかる」と和やかに終了です。 今期からの生徒さんも、2回目のレッスンでメキメキ上達しています。 今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page