こんばんは。まつ吉です。
今日のレッスンは、名前、名前の質問方法、空書、数字の勉強をしました。
まずは名前と名前の質問方法について勉強です。始めに、生徒さんの名前を先生が教えます。全員の名前を覚えてから、名前の聞き方の勉強をします。
手話では
「あなた/ 名前/ 何?」と質問します。
ここでの勉強では、テキストに載っている表現と、ろう者の方がよく使う表現を教えてくれます。
例えば、「何?」という疑問詞。
テキストでは、人差し指を上にして横に振りますが、ろう者の方はNMS といって、頷き、表情、眉の上げ下げ、視線の動きを使って会話をします。
そのNMSを用いた表現で名前を聞く練習をしていきます。
また、相手に質問をしたい場合、その相手を人差し指で指します。人差し指で相手を差すことは失礼だと教えられた方も多いと思いますが、手話では指差しをします。
こういった手話で用いるルールも含め、質問の仕方、答え方(間の取り方)、表情など、大切なポイントも一緒に教えてもらいます。
その後は、空書の勉強です。
空書は空中に字を書く方法です。この空書、苦手な方が多いんです。何故なら、相手の書く字を読み取る時、字が反転しているからです。
(書く人は、いつも通りに字を書き、読み取る人は反対側から字を見ている状態です)これは、慣れるまでが大変ですし、頭の中が混乱する人が多いです。数をこなし慣れていくしかないのかな…(笑)とにかく頑張りましょう!
そして、最後に数字の勉強です。
1、2、3...と100まで順番に表現していきます。ここでも、ろう者の方がよく使う表現を教えてもらいます。その後は2人ペアになり、1人は二桁の数字を表現。もう1人はその数字を当てるというクイズ方式で勉強。途中に、先生の超高速手話を読み取る時間がありました。速すぎてみんな沈黙…。オンラインレッスンもそうですが、手話のスピードも慣れが必要です。数をこなして慣れことが大切ですね。
最後に、NA花井手話教室について。
NA花井手話教室では、テキストを用いず、私たち生徒は先生の手話を見て勉強します。声や文字による説明は無く、全て手話により行われます。
そのため、集中しないと見落とす事も多くありますし、初めて手話を勉強する方は分からないことも多いです。でも、何を言おうとしているのか考えたり、周りの人たちのやり取りを見て感じたり…視覚や頭の中をフル稼働させます。この勉強をやり続けると、大変なこと(慣れないこと)も多いのですが、成長している自分に気づく時があります!手話だけではなく、物事の考え方、人としての勉強など様々な事が学べるのがNA花井手話教室なのかな…と思います。
気になる方や、新しい事に挑戦したい方はぜひ体験を!
読んでいただいてありがとうございます!
《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします!
Comments