こんばんは、スタッフの西島です。
今日の【NA】入門クラスは、空書を読み取れたら、そのイメージを話していき、最後に手話単語を覚えていきました。
まずは先週の続きから。
家電、液晶テレビ、有機ELテレビ、エアコン、AVアンプ、掃除機、サイクロン式掃除機、紙パック式掃除機
新しく
HDMIケーブル、電動歯ブラシ、LED電球
空気清浄機は「綺麗な空気が出る」ところをメインにしがちですが、本来の役割は室内の空気の花粉やホコリ、ハウスダスト、ニオイなどを除去し空気を綺麗にすること。
「室内の空気を集める」「循環させて綺麗にする」が大切ですね。
今までの単語を使って、フリートークをしていきました。
掃除機はどんなのを使ってる?
歯ブラシは?
テレビは家に何台?
「伝えたい」と思う時にCLは必須です。
見たままの形を表すので、一見簡単に思う人もいるかもしれません。
ですが、目で見て正確に捉える事や、それを的確に表現することは、一朝一夕ではできません。
美術のデッサンも、いきなりできる人はいないのと一緒ですよね。
良いデッサンを描くには、構図や空間を考える力、動きや質感を考える力、明暗や色の対比を想像する力、形とバランスを組み立てる力、伝えたいメッセージやイメージを表現する力が必要だそうです。
日本手話は、デッサンのように残らないので、より一層難しいですよね。
上達のコツは、とにかく表現してみること。丁寧にを心掛け、客観的な目で評価をしてもらうこと。
NA花井盛彦手話教室ならその全てが叶いますね。
今日もお疲れさまでした。
読んでいただいてありがとうございます!
《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^
Комментарии