top of page
執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【NA】入門 6月5日(水)

こんばんは、スタッフの西島です。


今日の【NA】入門クラスは、先週の続きからスタートしました。


出席していなかった生徒さんに、身振り手振りやイメージで伝えていきます。


わかった時、「わかった」で終わらせずに「電気料金」だったら「エアコンをつけたま外出。料金高くて涙」「家中のコンセントを抜く、少し安くなる」と発言をして、自分の解釈と合っているかどうかを確認していきました。


今週は新たに

アクセサリー、旅行・トラベル、生活雑貨、キッチン用品


空書で読み取れたら、グループでイメージを出して手話単語を教えてもらいました。


手話単語も一つではありません。色んな表現を知って、幅広く対応していきたいですね。


生活雑貨は、コップやタオル、歯ブラシ…

掃除機は家電なので雑貨ではないですが、クイックルワイパーは雑貨ですね。

キッチン用品もたくさん出していきました。

包丁、箸、まな板、フライパン、ラップ

単語がわからなければ動作で伝えます。

包丁で切る動作をし、「コレ」と包丁なのか?まな板なのか?を指さす事が重要です。


「手話単語を知らないと会話ができない」と思っている手話学習者は多いと思います。

単語を日本語の通りに並べるだけだと、文脈がつかめずに主語がチグハグに伝わってしまったり、結局誰が?と伝わっていない事が多いです。


それよりも、まずは位置と指さしを意識すること。

見たままを捉えて、相手と共有すること。


このポイントを掴むとグンッとコミュニケーション能力が上がります。


NA花井盛彦手話教室では、他にはない方法で、日本手話のポイントを楽しく学べるのが良いですね。


今日もお疲れさまでした。

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page