top of page

NA花井盛彦手話教室【NA】入門/初級 11月17日(水)

  • 執筆者の写真: HANAIプロダクション
    HANAIプロダクション
  • 2021年11月27日
  • 読了時間: 2分

こんばんは、スタッフの西島です。


今日の【NA】入門クラスは、数字からスタートです。 千の位は、3通り表現方法があります。 参考書や手話学習者がよく使う、数字を表現した手で空中に千を書く方法。年配の方に多い、指を3つ揃えて000を表現する方法。最後はろう者によく見る上から下へ1〜2回振る方法。 1,000だけを表現するのであれば良いのですが、千の位の後には続きがありますよね。 例えば1,900を表現したい時、1を上から下へ2回振り、その後に9を下から上へ1回上げる。 動きに無駄がなく、スムーズに見えます。 振るときは手首をフニャフニャさせると見えにくいですし、指は9以外は開きます。 相手にどう見えるか?が重要ですね。 次は、都道府県です。 東京、北海道、福岡、岡山、京都、岐阜、鳥取、滋賀、秋田、石川、埼玉、大阪、茨城、栃木、山梨、千葉、奈良、兵庫、和歌山、長野 今日は20個覚えました。 最後にフリートークをしていきます。 伝わってるか?相手の反応を見ながら話をしていきます。 また「好き、なに?」や「見る、なに?」の様に大まかすぎると相手が困惑しますね。 「読書と散歩、どっちが好き?」や「北海道に行ったら、景色を見たい?美味しいものを食べたい?」など、細かく話をすると相手は答えやすいですし、その後の話も広がります。

【NA】初級(35分)クラスは、ホームページの話になりました。 ホームページの単語を知らない人に説明をします。 Instagramやフェイスブック、Twitter、ブログ等は割と簡単に、お金もかけずに始められますが、ホームページは作るのが大変や有料な事、また会社や店、病院のホームページがないと不安…等もヒントで出ました。 会話は全て手話や身振り手振りで工夫します。 今日も全クラス、楽しく終了です。 お疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

Comentarios


bottom of page