NA花井盛彦手話教室【NA】初級 3月14日(月)
- HANAIプロダクション
- 2022年3月21日
- 読了時間: 2分
こんばんは、スタッフの西島です。
今日の【NA】初級クラスは、フリートークからスタートです。 髪型の話から、どのくらいの頻度で美容室に行くか? 「いつも髪型が変わらないけど、まさか…カツラ?」 取り外ししているところを身振り手振りを交えて、冗談を言って笑い合います。 「久しぶりに会った友人が変わってた」話も。 激太りをしていた様子をCLで表現します。見るからに80〜100キロくらいありそうな表現ですが、それを見た時は「へー」程度のリアクションで、「50キロくらいだったのに、90キロ」と言葉で聞いたときに「えっ!そんなに?」とリアクションが出ます。 頭の中での「言葉、単語」に頼らずに、視覚、見る力に頼っていきたいですね。

最後は、人生や友情の話になりました。 自分の経験だけでは限界があるからこそ、頭を柔らかくして考えたり、想像したり、視野を広く持つ必要がありますね。 また、一人の力では経験できない世界もあり、恋人や友達、家族の存在も必須です。 友達とは、何でも言い合えて、自然でいられて、隠さずにいられる存在のこと。 自分も、誰かのその存在で有りたい…と思いますね。 自然な日本手話を学ぶ中で、人生や生活についても考えさせられるレッスンでした。 今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!
《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^
Comments