top of page

NA花井盛彦手話教室【コミュニケーション】基礎 3月18日(火)

  • 執筆者の写真: HANAIプロダクション
    HANAIプロダクション
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

こんばんは、スタッフの西島です。


今日の【コミュニケーション】基礎クラスは、CLからスタートです。


形をそのまま伝える事ができるCL。

文字を指を使って表現していきました。


空間に思い浮かべた文字に指を当てはめる。

簡単そうに見えても、すき間の開け方、ハネ方、角度、位置…少しの違いで読み取れないので「見る力」が重要です。

また柔軟な考え方「そのままを読み取り、想像して組み立てていく」事が大切です。

この考え方が身についていくと、コミュニケーションが取りやすくなります。


こんな方法で練習していく手話教室は他にはないですね。

後半は

「手話について」も話していきました。


説明しなきゃと、頭の中で組み立てた文章を単語に当てはめると、どうしてもズレや誤解が生じます。

シンプルに指さしを交えるだけで解決することは本当に沢山あります。


また意味深なリズムで手を動かすのも誤解を招きます。


常に全てを意識して、実践しながら学べるので、上達するのも納得ですね。


今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

Comments


bottom of page