こんばんは、スタッフの西島です。
今日の【通訳】総合クラスは、自己紹介からスタートし、リアクションの大切さを学びました。 聞いているのが複数人いる場合、黙って聞く(見る)ことが多いですよね。ですが、そういう時こそ「リアクション」が必要です。 見る、頷く、笑う、目を見開く(驚く)…。 やってるよ!と思う人も多いと思いますが、意外とできていないものです。 これが身につくと驚くほど周りの評価は良くなり、コミュニケーション能力も向上します。 テーマ毎の会話でCLや質問力を学んでいきます。 テーマは「犬」 好き?や飼ってる?だけだなく、種類を質問し、犬種や大きさ、毛並みをCLで表現します。 一人が一通りの説明し「へー、可愛いね」で終わってしまうのが一般的かもしれませんが、質問力が高いと 「小さい?」 「うん。このくらい(小さい)」 「(脇に抱えた)カバンに入る?」 「入る!入る!」 「チワワ?(目がクリっとしていてプルプル震える)」 「ううん毛が長くて」 「鼻は?」 と自然に盛り上がります。
次は「読み取りの音声通訳」です。 花井先生が表現した短文を音声で発表。スタッフが文章におこして花井先生が添削します。 ①彼は有名人。ファッションデザイナーです。最近、アイデアがなかなか浮かばない。うまくいかなくて、盗作をしてバレて捕まってしまいました。
生徒さんたちはほとんど読み取れませんでした。そんな中で1人、「まぁまぁ読み取れていましたが、日本語力はまだまだ」の評価です。
最初服のデザイナーと訳しました。間違いではありませんが「服」という単語をそのまま訳さずに「ファッションデザイナー」と訳します。
②一生懸命勉強してきたのでバッチリ!そして試験日、あれ?テストの内容が違う!
これも読み取れなかった生徒さんが多かったです。
『ずっと勉強してきて』NMM×手話なら短く表現できます。
聴者はNMMの読み取りはなかなかできないとよく聞きます。
『ずっと』『勉強』『してきて』の様に、単語を並べる表現を好んで使う人はおおいですが、それよりも短く一瞬で伝えられます。
それと、ずっと勉強をしてきて本番と訳さずに試験の日と訳すとわかりやすいですね。
③彼はよく海外旅行をする。その中のベトナムとか中国とかタイとか、汚い場所でも彼は気にしない。
『よく海外旅行をする。その中のベトナムとか中国とかタイとか』『気にしない』が読み取れなかった生徒さんが多かったです。
『よく海外旅行をする。その中』はNMM✕手話
『気にしない』はろう的手話表現でした。
④新旧スーパースターと会った。周囲は盛り上がって興奮した。
『スーパースター』『新旧』が読み取れなかった生徒さんが多かったです。
翻訳力や日本語、語彙が足りません。
実力や人気があって、オーラがある=スーパースターと訳しました。
オーラがあるだけでは雰囲気が違うなどの意味になってしまいます。また、スーパースターは人気だけでなく、ずば抜けた人気や実力を兼ね備えていることを言います。
⑤どうやって手話、上達したの?
「手話、上達、ポ?」を
手話うまくなったねと訳しました。ポ?が漏れてしまっています。
ポ?だけでなく、プの口形や表情によって意味は変わります。
これを読み取れない聴者は多いそうです。
翻訳力、日本語力など課題は多いです。
それだけでなく、翻訳スピードや正解さも重要です。
読み取り通訳ができるようになりたい、通訳を目指す場合は必ず感じますよね。まずは自分の表現力や語彙(単語等の固定語彙ではなく、CLを含めた語彙)を増やさないと読み取りの練習だけでは限界があります。
日本手話を身につけることが重要です。日本手話が上達すると、必ず読み取り力も上がっていきます。
実際に通訳として活動している生徒さんもいます。
ある人は、NA花井盛彦手話教室に通って1、2年後、通じる力が上がり、読み取り力もそれと比例して上がりました。
仕事で知り合ったろう者から『手話うまくなったね』と。
とても嬉しかったそうです。
なのでNA花井盛彦手話教室に通い続けてくれるし、日本手話は奥が深くて楽しいと実感してくれています。
内容の濃い90分。最後まで集中して終了しました。
今日もお疲れ様でした。
読んでいただいてありがとうございます!
《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^
Comments